忍者ブログ
レジン等を使用した作品やその設定、過程をつらつら載せるブログ。
05 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 . May


先日のコミティアでご好評をいただいたドラゴンアイが届きました!
ドラゴンアイはコミティアに出した分で全て使い切ってしまい、1つも手元に無かったので
再び入手できてホッとしてます。

赤と黄(橙)色の瞳とかどこぞの黒子の赤司さんみたいですね。



さて、今回は新しい柄も入手できました。



アンドロイドアイです(←勝手に名付けました)
魔方陣のようでありながら、見方によっては機械的な要素も併せ持つ虹彩にまさに一目惚れ!

あまり数は入手できませんでしたが
こちらも夏のコミティアや地元のイベントで使えたらいいなー。と思ってます。


今回は楽しみにしていたグラスアイが届いてテンション高めの記事になりました。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
明日は同期の結婚式に行ってきます。
楽しみー。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

PR
08 . May

-滴る赤い液体が全てが結晶となるその前に。さあどうぞ。-


竜の血をすくい上げたスプーン。なストラップです。

当サークルの世界設定で竜の血は空気に触れると結晶化してしまう設定なので
結晶化しつつある状態として天然石のカーネリアンを入れてあります。

レジンにも着色しましたが
スプーンの底の方も色を付けたので赤々してます。レジンの方だけ色を付ければよかったかなー?

こちらも先日のコミティアでもらわれていきました。
ありがとうございました!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
今日は。早く。寝る。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

03 . May

-その瞳は星の裏まで覗き込む。-


おはようございます。昨日分としてのアップです。

おなじみのドラゴンアイという種類のグラスアイを使用したネックレスです。
使ったのがちょっと大きめなセッティングで4センチほどあったので
チェーンではなく長い紐と模様付きのバチカンを使用して完成させました。





以前グラスアイで作ったかぶとピンやピンバッチと
今回使用したグラスアイはまた違った種類でこちらはぷっくり型です。かなり存在感があります。


さて、コミティアには前乗りで前日から東京入りするので実質本日が作業最終日です。
(ホテルでも若干作業すると思いますがー)

ので、明日の午後からはまだよく理解してないツイッターからの更新が主になります。
コミティア当日もぼちぼち呟こうかと思っているので、よかったら覗いて見てください。

ついったー



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
GW後半は天気よさそうでよかったです。
東京へ行く前にキューブさんを洗車しに行かなくちゃー。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

30 . April



以前購入したドラゴンズブレスをフリーサイズのお皿付きリングにはめてみました。
リング自体がシンプルながら、ドラゴンズブレスが光に当たると
濃い赤色の中の青白い光がキラキラ揺らめいてなかなかイイ感じです。

これも5月5日のコミティアへ持ってく予定です。

さてさて、そのコミティアですが今回、「魔術素材」一本でいこうかと思ってます。
本を置くとスペースを取っちゃうので
そのスペースを3号店の作品で埋めようかと思います。


・・・今凄い睡魔に襲われているんで誤字脱字あったら申し訳ないですzzz


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
GWの合間の平日ですがお客様ご来店しすぎ!
月末っていうのもあるかもしれませんがー。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

25 . April

■フラスコ蝶々 その2■


ミニフラスコも小さな蝶々もプリザードフラワーもあったので
フラスコ蝶々をもう1つ作ってみました。
前回の蝶々と翅の模様が若干違うのですがわかるでしょうか?

写真も頑張ってピントも合わせてみました。

フラスコの中でプリザードフラワーがフラフラしたり、ひっくり返ったりしないように
レジンである程度固めてあるのですが
その際フラスコ内側にレジンが付いちゃったので水滴みたいになっちゃってますね。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
いよいよゴールデンウィークが始まりますね。楽しみです。
休み前の金曜の夕方が一番ウキウキするタイプなもので。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

24 . April



グラスアイを使用した一品です。
タイトルの徽章とは要するにバッチです。
このグラスアイもセッティングの大きさに合わせて購入したのでバッチリ嵌りました。バッチだけに。


ぷっくり型ではなく薄型なので高さは無いのですが
改めてみると本当に爬虫類系の瞳みたいでなかなか面白いのではないかと。




別角度からもう1枚。
ピアスみたいにキャッチャーが付いている形のピンバッチです。

こちらも多分に漏れずコミティア行きです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
いつも写真下部に付いているなんちゃってポエムですが
今日は頭に降りてきませんでした。
疲れてるんかなー?



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

22 . April

■フラスコ蝶々の生体標本■


「特殊な薬剤と技術を使用し、生きた標本として観賞用に作製された極小の蝶々は
一般的にフラスコに入れられ販売されていることからフラスコ蝶々と呼ばれています。

基本的にエサ等は必要なく、このままフラスコの中で3年ほど動き続けますが
最近では1週間~1ヶ月ほどで動かなくなってしまう
粗悪品も出回っているので購入の際は注意が必要です。」

みたいなイメージでフラスコの中に蝶々と花とかを入れてみました。

ネックレスにするか、キーホルダーにするか、ストラップにするか
それともフラスコの底が平面で自立するのでこのまま置物的な感じにするか考え中です。


またもピントが若干ずれてビーカーの中の蛍石がバッチリ写っちゃってますね。ぐぬぬ。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
こんな時間にブログを更新。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク


↑minneさんで通販やってます

↑子猫堂さんへ作品委託しています


■にほんブログ村

■人気ブログランキング

参加予定イベント
カウンター
Twitter
ブログ内検索
新着記事
スポンサードリンク
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]