忍者ブログ
レジン等を使用した作品やその設定、過程をつらつら載せるブログ。
08 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

31 . January


透明な夜に風に揺れる青い花々、その中をまるで同化するようにヒラヒラと舞う青い蝶。
みたいなイメージのバッグチャームです。

最近流行っている懐中時計型の空枠に挑戦してみました!
表裏から見えるため、使えるパーツが限られてくるのですが、なかなか面白かったです。

あと長さ調節が容易なこげ茶色の紐を付けてみました。





バッグに付けるとこんな感じです。
大きめなバッグにつけて撮影してみました。
というか手近に大きなバッグしか無かったです・・・。


今までアップしていた写真は400×265ピクセルのサイズだったのですが
今回から500×332とちょっと大きめにしてみました。どうでしょ?




ブログランキング・にほんブログ村へ
↑拍手やクリックありがとうございます☆とっても嬉しいです!
心ときめく作品を紹介しているレジン作家さん達もこちらから見られますよ!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

PR
30 . January

夜空に輝く星のようなキュービックジルコニア。そして小さなミール皿には一滴の宇宙を。
みたいなコンセプトでストラップを作ってみました!

最初は小さなミール皿とジルコニアだけだったのですが
リボンのアジャスターをつけたら一気に可愛い感じに!ヽ(゚◇゚ *)ノ

それぞれを9ピンで繋いだので、揺れるたびにキラキラと光ってなかなか綺麗です。






別角度から。

ミール皿のレジンはぷっくり仕様ではなく平になっています。

レジン流し込み再び」の記事で硬化させるために別の机へ移動している時ガタッとやって
ひっくり返ったあの小さなセッティングがコレです。
ちゃんと硬化して良かった。



クリックや拍手ありがとうございます。嬉しくって画面の前でニヤニヤしちゃってます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑今回もよろしければー



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

29 . January


赤い花々の隙間から金色の蝶が見え隠れ。なイメージです。

珍しく赤系の作品です。
2種類の赤い押し花を使用し、わざと花に隠れるように蝶を配置してみました。
チェーンと枠を繋ぐ丸カン部分のバラのメタルチャームも赤いという徹底ぶりです。

枠と同様にチェーンも細身のシンプルなものを付けてみました。


・・・これ、ピントが明らかに右のフラスコになってますね。






ちなみに後ろから見るとこんな感じです。
蝶が強調されて、これはこれで良いかもしれません。





2月1日(金)よりYahoo!オークションにていくつかの作品を出品予定です。

2月17日のイベントスペースに収まりきらない分を簡易ラッピングをしてお届けできたらな。
と思っています。
当日になったら該当ページへのリンクも貼りますね。



拍手やクリック、とても励みになってます!
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければー


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

28 . January


左側の冬のページには深い青色に「この冬最後の雪」をイメージして
ちらりちらりと雪が舞うようにメタルパーツを配置し、
右側の春のページには青から緑がかった薄い水色にグラデーションに「春の訪れ」をイメージして
隅っこに桜のメタルパーツを配置してみました。

さらにブルーサンド・人工オパール・ブルーサンドの順に天然石を繋ぎ
最後に1センチほどの雪の結晶をエンドパーツにしてボリュームを持たせてみました。


作ったものは間もなく春ですよー。みたいな感じですが、現実は
冬「ちょっとこれから本気出す」
みたいな感じで最低気温にマイナスを叩き出す日が多くなってきました。

手洗いうがい!生姜紅茶!半身浴!寝る直前まで半纏着用!と
風邪に対して出来うる限りの対抗をしているおかげか
とりあえず去年に引き続き今年も本格的な風邪にはかかっていません。
ありがたいことです。

皆々様も風邪にはお気をつけを。




ブログランキング・にほんブログ村へ
↑ランキングにも参加しています、よろしければー。

最近ブログ村さんやブログランキングさんから来てくださる方が多くて嬉しいです。
見てもらえるって嬉しいですね。モチベーションも上がります!ヽ(゚◇゚ *)ノ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

27 . January


歯車や時計のムーブメントを懐中時計のセッティングに
いっぱい詰め込んでスチームパンクっぽく仕上げてみました。

懐中時計にピントを合わせたのでちょっとボヤけてますが
先日入手した「懐中時計のカギ」もチェーンに付けています。


今まで全てのチャームや封入する物は枠の中に入れなければ!と頑なに思い込んでいたので
今回のような枠外に飛び出す配置は個人的に冒険でしたヽ(゚◇゚ ;)ノ

飛び出している歯車や時計の針はレジンを被せ気味にして接着しているので
ポロっと落ちちゃう心配は無いと思います。

最近作った中では特にお気に入りだったりします。



ブログランキング・にほんブログ村へ
↑ランキングに参加しています。よろしければー。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

26 . January


細かいラメを右上に集中的に散らして、星の波がザザーっと押し寄せてくるイメージで作ってみました。

実は初めてのピルケース完成品です。
このピルケース、レジンを流し込む面積は懐中時計のセッティングとたいして変わらないのですが
懐中時計のセッティングのように深さがなく、周りの淵も浅かったため
この薄さ制限がある土台に何をどう配置したらしっくりくるか、かなり迷走していました。

今回ラメを多く入れ、チャームもシンプルな配置にしたら
なかなかいい感じになりましたのでレジンを流し込み完成に至ることができました。


いつもイベントに作品を持っていく際、クリスタルパックという透明な袋に入れているのですが
これは懐中時計のセッティング同様大きめなので
直に置き、ピルケースの中身も見れるようになると思います。


前回のボツ作品記事が日付が変わった直後にアップされているので
今日は実質2回更新してますね。いいか。週末ですし。



ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければー


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

26 . January
毎回毎回作る作品が改心の出来だったらいいのですがやっぱり失敗作もあります。
作ってる最中はもちろん一生懸命作っているので
今回はあえて没になった作品をいくつか取り上げてみます。週末ですし。



白地の小さなペンダントトップ。

写真ではそう見えないかもですが明らかに黄ばんでます。
珍しくUVレジンを使ったものなので、日焼けの可能性は低い気がしますが
下地に塗った白いマニキュアが原因でしょうか?





マリンっぽいループタイ。

星の砂を上手く配置できなかったです。
加えて封入したチャームと砂がほぼ同色なのでメリハリが無い感じに。
でももしかしたらレジンを2層3層に重ねて救済を試みるかもしれません。




コインホルダー

サークルの相方、琥珀と一緒に作品を作っている時に
ピカエースの青をもらって入れてみたのですが濁ったようになっちゃいました。
他は綺麗に配置できただけに残念です。




キノコのクリップ

深めのお皿なので厚みのあるキノコも入る!と思い、実際に入れてみたのですが
なんの面白味もない出来に・・・。入ればいいってものじゃないですね。
せめて背景をグラデーションとかにするとかすれば、もっと見栄えが良くなったかもです。


サークルの相方である琥珀が
3回出して貰われないものは在庫処分と称して1つ50円~100円でイベントで売り切っちゃう
という手法をやっているのですが真似させてもらうかもしれません。



ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければー



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク


↑minneさんで通販やってます

↑子猫堂さんへ作品委託しています


■にほんブログ村

■人気ブログランキング

参加予定イベント
カウンター
Twitter
ブログ内検索
新着記事
スポンサードリンク
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]