忍者ブログ
レジン等を使用した作品やその設定、過程をつらつら載せるブログ。
08 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

16 . January




本棚をぷち模様替えしてみました。

自室はブログの名前にもなっている
「魔術素材店」みたいな部屋を目指しているのですが
テレビやノートパソコン、プリンターなどが既に鎮座しており
部屋全体をそう出来るのはまだまだ先になりそうなので
せめて本棚の一部だけでも雰囲気が出るように頑張ってます。



今まで本棚の最上部はコミックを含めた色々な本が並べてあったのですが
本は2段下に移動してもらい、本棚の最上部に先日作った試験管を飾る額的なモノを配置してみました。

その他、棚には小さなフラスコ、透明標本、水晶のクラスター
レースのシートの上におしゃれな黒猫の栞、「戦術作戦部 作戦局1課」の懐中時計
と自分の好きなものを並べたら若干カオスなことになってます。

本棚に奥行きがあるので奥に配置するとスカスカになってしまい
手前に配置するとちょっとゴチャゴチャした感じになってしまいなかなか難しいです。

いつか自分の納得のいく配置が出来たら全体をアップしたいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

PR
15 . January
p-DSC00225.jpg流し込んでます。
最近は2回以上に分けて
レジンを流し込むことが多いので
完成品をアップできるのはもう少し先になりそうです。

注目すべきは下段右から2番目のキノコチャームが入った
懐中時計型の枠。
見事にレジンが底から漏れてます。
ぎゃー。



さて、作品に関してなのですが
懐中時計好き!歯車好き!青色好き!と自分の好き!を作品に落とし込んでいるので
どうも毎回同じような配置や色味になってしまい、マンネリ気味なので
ここら辺で心機一転し新たなテイストを作品に加えたいところです。

ということでインスピレーションを得ようとネットをぐるぐる回っていたところ
「スチームパンク」に凄くときめきました。
スチームパンクも歯車とか使用している事が多いのですがもっと機械的な感じなんですよね。
年末から年明けにかけて新たなパーツをいくつか購入したので、配置とかを工夫してみたいと思います。
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

14 . January
p-DSC00217.jpg今日は雪が降っていたので
部屋に引きこもり100均で購入した材料を使って
ミニ試験管を飾る額的なものを作ってみました。

使ったのは
・コレクションBOX
・スポンジシート
・黒いフェルト
・ダルマピン
計420円。




p-DSC00216.jpg
上段に飾ってある
小さな試験管はリスペクトしているきらら舎様で
購入した鉱物試験管です。

他は自分で作ったミニ試験管とか
先日買った懐中時計の鍵とかです。

横に置いても飾れるのですが
折角なので立て置いて飾ろうかと思っていますー。


雪は漸く止みましたが、まだかなり寒いです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

08 . January
p-ren01.jpg前々回の記事でアップした
ROのキャラ絵がまだ塗り終わってないので
以前描いたカーネーションをアップです。

水彩絵の具で花を塗ろう。
みたいな講座を参考に塗ってみたのですが
小ざっぱりしすぎですね。うーむ。
もっと黄色とかも入れてみた方がいいのでしょうか?




ところで、このカーネーション、クリスマス前に買ったのに
1本はまだ咲いてます。すごい。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

03 . January

2月17日(日)に開催予定の
おでかけライブin前橋109へ申し込みしました!

サークルカットは
←こんな感じです。
進撃の巨人のリヴァイ兵長です。

ただカット内にも書きましたが進撃モノはないです。
いつもサークルカットは申込時点で
直近に描いたイラストを流用しているのですが
ROのキャラにでもしておけばよかったかな。


コピー本コンテストも再びあるみたいなので合わせて何か作るかもです。
とりあえずコミティアに持っていったマイナーチェンジ済みの
ミニ試験管ストラップと新作としてミニフラスコ型の何かを持っていく予定です。

出来上がり次第、都度アップしていきますね。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

02 . January
p-ro03-1.jpg昨日は朝から1日お酒を飲んでいたような気がします。
元旦だからいいよねー。


お酒も飲んでいましたが
絵も描いていました。
ROのマイキャラ「クリエイター」です。

いつもどおりゴチャゴチャと下書き。






p-ro03-2.jpg


そしてペン入れ。

剣を持つ手が逆になっていたり
下書きには見られない細かいところも追加してます。
近々色を塗ってアップできたらと思います。


あ、ちなみに今回で
ブログにアップした記事100回目です。
おめでとう自分!




 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

01 . January
p-nenga01.jpg

あけましておめでとうございます。


新年1発目ということで
ちょっと大きめな画像をアップです!

予約機能を使って
1月1日0時にアップするように設定してます。


上手くいくかなー。


さて、今年の抱負をば

・去年以上に積極的にイベント参加する
・アップできるような絵を1週間に1枚は描く
・ダラダラまとめサイトを見ない
・イベント直前で焦らないようにする
・ネットに限らず積極的に交流する


みたいな感じでいきたいと思います。


あ、ツイッター本格始動してみました。
ブログに上げるまでもないことを
ブツブツとつぶやいております。

https://twitter.com/uraga_iori
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク


↑minneさんで通販やってます

↑子猫堂さんへ作品委託しています


■にほんブログ村

■人気ブログランキング

参加予定イベント
カウンター
Twitter
ブログ内検索
新着記事
スポンサードリンク
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]