忍者ブログ
レジン等を使用した作品やその設定、過程をつらつら載せるブログ。
06 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03 . June


先日アップした植物標本の数を増やして並べたら
魔術素材店のソレっぽくなった!

植物標本は同サイズの瓶が各種まだちょっと残っているので
イベントまでに、もうちょっと増えるかと思います。


そういえば、まだ地元のイベントもコミティアも申し込んでなかった。
締め切りまでに申し込んでおかないと・・・!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
こんにちは6月。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

PR
02 . June

- 私の「好きなものフィルター」を通して、見る世界 -

以前、入手したまま放置していた検眼レンズを使ってネックレスにしてみました。

当初は全て蝶のように半透明なシートを利用しようと思ったのですが
手持ちの物にいまいち合うものが無く、蝶以外は半透明じゃなくなりました。

何はともあれようやく検眼レンズが使用できてよかったです。
まだ検眼レンズは何枚か残っているので
今度は透明シートをメインに作ってみたいと思います。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
休日は梅雨の晴れ間で
大きめなの洗濯物をいっぱい片付けられました!やった!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

30 . May


いつもはまとまった時間が取れる休日にレジンをまとめて流し込むのですが
偶には平日にもレジンを流し込んだりします。

今回は全体的に青が多めになりました。

最近新しいチャームやセッティングをいっぱい入手しましたので
次回の各種イベントまでにモリモリ作れたらと思います!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
あぁー。5月が終わるー。早いー。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

30 . May
この世界では 時計都市「フォーマルハウト」
学園都市「アルデバラン」
商業都市「アンタレス」
前線都市「レグルス」

の4大都市と
中央都市「シリウス」
が微妙な力関係で均衡を保っており蒸気機関やら魔法やら何かやらが混在している。


各都市は
北:フォーマルハウト
東:アルデバラン
西:アンタレス
南:レグルス

中央:シリウス

のように位置し
前線都市であるレグルス以南は暗黒大陸と言われ
凶暴な竜や新種のモンスターが闊歩しているため
皇帝直轄騎士団所属の人間以外は暗黒大陸へ足を踏み入れることを禁止している。


ちなみに魔術素材店の

1号店は「アルデバラン」
2号店は「レグルス」
3号店は「フォーマルハウトにやや近い辺鄙な村の外れ」に店舗を構えている。

各店の店主が商業都市で
店舗展開しないのは
諸事情があるらしい。



(4大都市の名前は紀元前のペルシアの占星術で使用されていたロイヤルスターから引用しました。) にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

28 . May

■ 植物標本 -発芽蛍石- ■

蛍石が形成される途中に植物の種が紛れ込んだため、蛍石から発芽した植物と一緒に
標本瓶に詰め込んだものです。

蛍石の中でも八面体の蛍石にのみこの現象が見られ、花が咲いている物のみ入荷しました。

蛍石と植物は共生しているので
通常であれば必要な水遣りも日の光も必要ありませんが
半年ほどで花は枯れ、蛍石も欠けて風化していきます。


という設定で作ってみました。

蛍石が少し大きめなのでキノコの瓶より寸胴な瓶を使用しました。




黄色い花と薄い桃色の花の2種類を作りました。

蛍石も天然の物なので大きさや色に若干のバラつきがあります。
あと良く見たら瓶の大きさにもバラつきがありました。

こちらの蓋のコルクは割としっかり閉まるのですが
逆さにすると落ちてこないとも限らないので
やはり蓋を接着しようかと思っていたりいなかったりー。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
「入梅」と書いて「梅雨入り」と読むのか!
つゆいりと打ち込んで入梅が出てきてビックリした!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

27 . May

■ ドラゴン運送の身分証  ■

商業都市「アンタレス」にて行われる試験を経て
ドラゴンドライバーとして認められた人にのみ発行されるドラゴンドライバー身分証です。
この身分証を持つドラゴンドライバーは世界で最も信頼できる竜使いとも言われています。

なんて設定で作ってみました。


このドラゴンのチャームが1つで存在感バッチリなのに加えて
懐中時計のセッティングにピッタリなのでついつい同じような配置で使用してしまいます。

既にこのチャームは購入した所では売り切れており
手持ちももう終わりそうなので、ネットでちょくちょく探しているパーツの1つです。
お気に入りの配置ですが打ち止めになってしまうー。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
5月ももう1週間で終わりですね。
早いなぁ。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

26 . May

■ 植物標本瓶 -鉱石キノコ- ■

何故か鉱石の近くに発生するキノコです。
鉱石を栄養源としているのか、鉱石から離すと途端に枯れてしまうので
鉱石と共に標本瓶に詰め込んであります。

みたいな設定で作ってみました。

本日入手したキノコっぽいプリザードフラワーと
かなり前にサイズを間違って注文した細いビンを再利用してみたり。




コルク製の蓋も付きます。
蓋がゆるゆるなので接着しようかと思っていたり思っていなかったり。





キノコっぽいプリザードフラワーは元々が生の花を加工したものなので
1つ1つ個体差があります。
傘部分が丸かったり薄かったり。

どの瓶にも丸っこくて小さな蛍石を2つ入れています。
緑だったり青だったり紫だったり色は統一してないですが、異なる2種の色を入れています。

大きさや形のこともあり、ネックレスにもストラップにも出来そうにないので
置物としての使用に限られるかもです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
さぁて明日から月末週だー!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク


↑minneさんで通販やってます

↑子猫堂さんへ作品委託しています


■にほんブログ村

■人気ブログランキング

参加予定イベント
カウンター
Twitter
ブログ内検索
新着記事
スポンサードリンク
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]