忍者ブログ
レジン等を使用した作品やその設定、過程をつらつら載せるブログ。
06 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 . June

- 紫電の夜は、彼の王国 -

薄めの懐中時計セッティングを使い
背景は紫→青(紺)のグラデーションさせて
チシャ猫を封入してキーホルダーを作ってみました。

王様のように大威張りっしているっぽくしたかったので
チシャ猫の頭上に小さな王冠チャームも入れてます。

チシャ猫のチャームは使い勝手は良い方ではないかもしれませんが
このニヤっとしているシルエットが大好きです。

グラデーションも綺麗に出来ましたし、猫が目立つので
バランスの良い配置が出来たのではないかと思っています。


シンプルなキーホルダーパーツを付けたので
キーホルダーでもバッグチャームでもお好きなようにー。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
梅雨なのに雨降らないなーとか思っていたら
まさかの台風来襲。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

PR
09 . June

- 時計の中に三日月の夜空を詰めて -

金のミニ懐中時計の中に金の月を入れて
金のバチカンを付けて金のチェーンでネックレスを作りました。
金尽くしです。
でも背景が宇宙塗りのおかげでそんなにギンギラギンな感じではないです。

流し込んだレジンの回数は2回。
1回目はクリスタルレジン2で
2回目はUVレジンを流し込んでます。ややぷっくりめ。

チェーンの長さは63cmと長めなので
懐中時計部分が胸元に来る感じです。

うーん。やっぱりこの大きさの懐中時計は良いなぁ。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
梅雨だというのに天気が良すぎるので
玄関タイルを磨いたり、カーテン洗ったりしました。
シーツも洗ったし、布団も干してやったよ!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

08 . June


蝶の翅をラベルを貼った小瓶に詰めてみました。
左から

モルフォ蝶
カラスアゲハ
・・・えーと何か小型の蝶の翅。

です。

ラベルには翅の欠片という意味で「Fragment of the feather」と入れました。
ラベルの大きさは10mm×5mmと極小です。文字も辛うじて読めるかな?というくらいです。




いっぱい作ってみました。
写真ではわかりづらいですが、瓶の底には綿が詰めてあります。

あとコルク栓は接着しちゃおうと思っています。


さて、ブログ記事のタイトルですが
1度モルフォ蝶の翅をレジンに沈めて失敗しています。



試験管に入っているのが元々の翅。
隣にある枯葉みたいなのがレジンをくぐらせた後の翅です。

あのモルフォ蝶特有の綺麗な青い光沢がレジンに沈めた途端茶色に・・・!

水を弾く役割を持つ鱗粉がレジンで完全に濡れてしまったのが問題なのか
レジンの膜が出来たことで光の屈折の関係で見えなくなったのか
ちょっとわからないのですが、こうなってしまいました。

硬化後に再び光沢が復活するかと微かな希望を胸に
レジンを硬化させてみたのですが
枯葉風な蝶の翅シートが出来ただけでした・・・。


蝶の翅をセッティングに貼り付けたい場合は
レジンではなくガラスドームを使うのが正解みたいですねー。

(6月9日ちょっと記事を加筆しました)




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
昨日は念願の雨が降ったのですが微々たるものでした。
余計に汚れが目立つ・・・!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

07 . June

- 鈍く輝く銀色の月に誘われて -

先日アップした金色のピルケースを金のパーツでまとめたように
こちらは銀のパーツでまとめてみました。

これも厚みの無いパーツを使用したのでレジン流し込みは1回にて完成。

各パーツがシンプルながら
天の川のような空をイメージして塗ったマニキュアのラメがキラキラしているので
貧相な感じにはなりませんでした。

ただ金と違って銀色パーツは大人しい雰囲気なので
ラメはもうちょっと広範囲でも良かったかも?




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
曇天の空なのに雨は降らず。
降るなら降って!そして雨で私の車を洗車して!!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

06 . June


レジンを流し込みました。2回目の物もちらほら。

お初のお目見えは
最近巷で話題のミニ懐中時計セッティング(10円玉大くらいの大きさです。可愛い!)と
鳥と花のセッティング(こちらは結構大きめな感じです)
小さな手鏡のセッティング(これは割りとメジャーなセッティングかも)です。

どちらかというと大きいセッティングより小さなセッティングの方が
得意な気がしているので
小さめな懐中時計セッティングの登場は嬉しいです!

大きめな懐中時計セッティングは2回目の流し込みですが
仕上げにもうちょっとかかりそうです。
小さめの方もぷっくりさせたいなあ。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
地元の7月イベント申し込みましたー。
後はコミティアとあわよくばデザフェスに・・・。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

05 . June


バングルのセッティングを入手しましたので、ドラゴンアイを嵌めてみました。
相変わらずピッタリです。
そうです。ピッタリのサイズを買ったからです。

バングルは2種類入手したのですが
今回はシンプルめな方を使って作ってみました。

そのうちシンプルめじゃない方をアップしたいと思います。





ちなみにこれも追視な仕様です。
こっち見てるー。

写真で見る虹彩は青、緑、黄が大半を占めてますが
隅っこに赤もちょっぴり入ってます。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
(早く来いボーナス・・・!!)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

04 . June

- 箒星の尾が宇宙を切り裂き、路を作る。 -

「宇宙」と書いて「そら」と読む感じでお願いします。

先日の平日のレジン流し込みの記事にも写っていたピルケースです。
ピルケースが金色だったので、封入パーツも金色で統一してます。

使用したほとんどのパーツが薄かったので
珍しくレジンの流し込み1回で完成しました。

最近ピルケースを購入しているお店がピルケースの仕様を変更したらしく
お値段据え置きで、全て上蓋の裏に鏡が付いている仕様となってます。ヽ(゚◇゚ )ノ

まだ鏡が付いてない旧型もいくつかあるので
鏡付が欲しい方は蓋を開けて確認してみてくださいませ。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければー
先週の梅雨特有の曇り空が
嘘のような天気が続いていますね。暑い。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク


↑minneさんで通販やってます

↑子猫堂さんへ作品委託しています


■にほんブログ村

■人気ブログランキング

参加予定イベント
カウンター
Twitter
ブログ内検索
新着記事
スポンサードリンク
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]