忍者ブログ
レジン等を使用した作品やその設定、過程をつらつら載せるブログ。
19 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 . December


薄い青から上にいくほど濃い目の紫へとグラデーションさせています。
小さなラメが無数の星に見えたり見えなかったりで
なんとなく夜明けっぽくなりました。


あえて歯車は左下に寄せて右上は空けてみたのですが
せっかく夜空っぽくなっているので
星のメタルパーツを配置しても良かったかもですね。

中には厚い歯車も使っているのですが
レジンをいっぱい盛ったので表面はツルツルです。


いつも四角いピルケースを使っているのですが
今回のピルケースは形と古美金の色でアンティーク感が出ていい感じです。

最近丸いピルケースも注文したので届き次第挑戦したいと思いますヽ(゚◇゚ )ノ




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

PR
11 . December
遅くなりましたが12月8日(日)のマルシェミニョンお疲れ様でした!

多くの方にブースを覗いていただき、また手に取ってもらえて嬉しかったです。

マルシェは初めての参加だったのですが
幅広い年齢層の方がいらっしゃって新鮮でした。

同会場でドール系のイベントもやっていたのですが
そちらはプロの方のブースもあり、マルシェ同様なかなか見ごたえがありました。
普段ドールとは無縁の生活をしている私でも楽しめました。

プロブースに筒型のドールケースがあったものの
「ドール持ってないしな。」と購入はしなかったのですが
今思えば買っておけばよかったなぁ。可愛かった。



さて、次回のイベント参加ですが
12月22日(日)のおでかけライブin前橋になります。
スペースNoはG15、16になります。


年内最後ということで、現在のテイストが変わっていたり古くなった作品を
10円~100円ぐらいで在庫整理したいと思っています。

また当日が近くなったら(もう2週間切ってますが)詳細をお知らせいたしますねー。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

07 . December
ちょこちょこと告知してありましたが
直前になりましたので改めてお知らせをば。


12月8日(日)東京の都立産業貿易センター(浜松町)にて開催される
マルシェミニョン13へ参加します。
ブースNo.はH07

です。


ミニ試験管、ドラゴンアイなどの定番モノや
先日ブログにアップした懐中時計型ネックレスや八方体蛍石(ストラップになりました)を
持っていく予定です。


前日にして早くも浮き足立ってますが頑張ってきます!
どうぞよろしくお願いいたします!!


↓ちなみに公式サイトへのリンクです。
マルシェミニョン



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

01 . December


ちょっと大きめな丸いビンを手に入れたので
小さな八方体蛍石を入れてみました。
ビンの底が丸く、自立しないので
とりあえず立たせる為にミニ懐中時計のセッティングに載せています。






底に強いてあるレジンは蓄光します。

当初はオブジェというか置物みたいな感じにしようかと考えていたのですが
どうしてもコロコロ転がってしまうので
ビンの首にチェーンを巻いてストラップかネックレスにしようかと思っています。




ツイッターのフォロワーさん100人突破企画ですが
最終的に1の懐中時計画型ネックレスには80人
2のドラゴンアイネックレスには39人もの方に応募いただき
ありがとうございました!ヽ(゚◇゚ *)ノ

またキリがいい感じになりましたら何らかしらの企画を行いたいと思いますので
その際には構っていただけたら嬉しいです!




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

30 . November


半円基盤を使った懐中時計型ネックレスです。
こちらも本日締切のフォロワーさん100人突破企画のプレゼント品になっています。

途中で配置していたはずの時計の針が無くなるというハプニングを乗り越えて完成した一品です。

当初はもっと歯車パーツをバーン!といっぱい使って見栄えのいい作品を
作ろうと頑張っていたのですが、どうも歯車を入れれば入れるほど
まとまりがなくなってしまい
いざ出来上がると

「こんなはずでは・・・!」

となってしまうことが多かったので
最近はもうちょっと歯車を入れた方がいいかな?と思うくらいで止めておき
後は各歯車の配置を動かすことでバランスよく見えるようにしています。


歯車パーツや基盤でほとんど見えませんが
下地は緑→青のグラデーションになっています。




最後にババン!と宣伝。
本日23時59分が締切です。
抽選は抽選王というフリーソフトを使い抽選を行いたいと思います!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

28 . November


今回はちょっと珍しいバチカンも使ってます。
使ったセッティングに対してはちょっと大きかったかな?


下地は私の造っているものの中ではおなじみ(?)の青から紫へのグラデーションです。
レジンはぷっくりとまでは行かないやや盛り。


今回のような懐中時計のセッティングに歯車を配置する作品は
基本的に市販の歯車チャームと実際に使われていた時計の歯車パーツを
併用して作成しています。

最近市販物の歯車チャームも種類がいっぱい増えて嬉しい限りですが
おかげで毎回歯車選びや配置で頭を悩ませています。


先日のピンク下地の懐中時計ネックレスに引き続き自然光下で撮影しました。
いい感じで撮れたー。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

27 . November


ドラゴンアイのネックレスです。

これもツイッターで先にお披露目したもので
フォロワーさん100人突破企画でのプレゼント品になっています。


毎回毎回ドラゴンアイを使用して作るネックレスのセッティング部分は懐中時計だったので
今回は普通(?)のセッティング台を使ってます。

バチカンはどことなくドラゴンの鱗を連想させる模様が入っている
お気に入りのものを使用しています。
バチカンに負けないようにチェーンも少々ゴツめの50cmのモノを合わせました。

ドラゴンアイはいつも通りの視線が追ってくる追い目仕様の物を使っています。



別角度より。


光が強く、色味が薄くなってしまいましたが折角撮ったのでこちらも載せちゃいます。



それと30日までのフォロワーさん企画ですが
「どちらも1点モノなので応募が多数の場合は抽選」の1文を入れてませんでしたヽ(゚◇゚ ;)ノ

現在は新しい画像でツイートしてます。申し訳ありません。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク


↑minneさんで通販やってます

↑子猫堂さんへ作品委託しています


■にほんブログ村

■人気ブログランキング

参加予定イベント
カウンター
Twitter
ブログ内検索
新着記事
スポンサードリンク
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]