忍者ブログ
レジン等を使用した作品やその設定、過程をつらつら載せるブログ。
06 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20 . January


以前はフラスコにレジンで型取りした水晶をそのまま入れていたのですが
今回はプリザードフラワーでデコレーションしてみました。

ボトルシップみたいに作ってます。

使ったプリザードフラワーのおかげで
ちょっと可愛い感じに仕上がった気がします。




「夜光」の名の通り光ります。蓄光です。



水晶本体の色は異なりますが
「夜光」と名の付いている鉱物標本は基本的に全て蓄光で光る仕様になっています。


夜光水晶、プリザードフラワーなど各個では耐久性があるのですが
思いっきり振ったりするとプリザードフラワーがフラスコ内で
バラバラになる可能性があります。難しいです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

PR
19 . January


先日アップした
八方体蛍石のグラスボトルネックレスの別鉱石ver、ビスマスです。

人工ビスマス特有の七色と
迷路のようなグルグルな形が大好きです。

鉱石屋さんで売っているのを見かけるたび
小さいのを細々買っていたのですが
それなりに数も溜まってしまったので作品に使用しちゃいました。





赤い枠付きガラスビーズをワンポイントに付けています。
ヒモは細身の革にしてみました。


こちらはminneさんでも取り扱っていますので
よろしければよろしくお願いしますヽ(゚◇゚ )ノ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

18 . January



持て余していた黒いアクリルフラワーとアクリルリーフを使い
バッグチャームを作ってみました。

当初はネックレスにする予定だったのですが
時計をつけたことで重く、そして長くなってしまったためバッグチャームへ方向転換です。


アクリル系やプラスチック系のモノは使い方によって一気に安っぽく見えることがあるので
金属と組み合わせて回避するという記事を参考にして
ブラスチャームも色々付けました。

アクリルフラワーの色が黒だったことも手助けになり
そんな安っぽそうには見えなくなたかなー。

あ、花の下部のチェーンが左右でちょっと異なる長さですが意図的にやってますです。




真正面から。
時間はリュウズを引いて止めてあります。
押し込むとまた動き出します。

ブログに載せたのはビーズ青×リーフ青の配色ですが
本日minneさんにアップしたのはビーズ紫×リーフ緑の配色となっています。

(作品タイトルを「黒い花~」と書きたかったのに黒い「穴」と意味深な打ち間違いをしてしまってました。
今は直ってます。気がついてよかったです。)


minneさんには新しいものも本日アップしたのでよかったら覗いて見てくださいねー。

 



2月2日のコミティア前のminneさんへの大掛かりな品物追加は
もしかしたらこれが最後かもです(゚Д゚;)

最近割と作品をチマチマ作っているので新規追加等ある場合は
ツイッターやブログでもアナウンスしますね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

17 . January


お気に入りの丸いボトルと紋章のような模様が素敵なバチカンを使って
ネックレスを作ってみました。

光の加減で色が吹っ飛んでしまいましたが
ガラスボトルの中にはレジンと蛍石が入っており
レジンは薄い青、蛍石は薄い緑色です。


鉱石入りガラスボトルのネックレスは
今回の蛍石以外にも水晶やビスマスverも作っています。

上手い具合に写真が撮れたらアップしたいです(´∀`)


ただこの形のガラスボトルは購入先のネットショップさんで
売り切れ、再入荷予定無しになっていたので
今のところ所持している5個以外はちょっと追加できないかと思います。


さて、有難いことに長らくスカスカだった
minneさんには18日に色々追加できたらと思っています。
またminneさんにアップできましたら改めてアナウンスしますねー。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

16 . January


またもや仰々しい名前ですが
左側が今回のタイトルになっている作品です。
単品で綺麗に取れている写真がなかったので
以前アップした手鏡セッティングのストラップと一緒に撮ったものをアップです。
(これもアクリルドームに光が反射してしまいアレですが・・・)


プラスチックドームの中に荒めの蓄工砂を入れています。
雪が積もるみたいに、アクリルドームの下部に溜まるくらい封入しています。
背景は夜空チックに。


アクリルドームはガラスドームに比べて透明度は劣りますが
強度はあるので適材適所で使っていければいいなあ。


これもストラップということで
チェーンの先にニードルパーツ等使い動きが出るようにしています。
ストラップの止め具部分にはチェコガラスのフラワーをワンポイントに。


こういう「チェーンの先にビーズを付ける」等のひと手間加えられるのを
待っている中途半端な状態の作品が結構溜まってます。
そろそろまとめて仕上げてあげたいですなー(´∀`;)



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

15 . January



「鏡に写った夜空の花束ストラップ」

ちょっと仰々しい名前ですが、要は手鏡型セッティングを使ったストラップです。

夜空に見立てた深い青色の背景を覆うように赤い花を配置しています。
あとアクセントに歯車も封入してみました。
レジンはややぷっくりな感じです。

ストラップ自体ゆらゆら揺れるものなので
チェーンの先にチェコビーズ等のワンポイントを付けて
さらに動きが出るようにしています。


ストラップというとケータイ(ガラケー)に付けるイメージなので
私の場合ついついシンプル目に作ってしまう傾向がある気がします。
ストラップパーツ&手鏡セッティングだけだと流石にシンプル過ぎたので手を加えましたが。


チャームや天然石などがジャラジャラ付いているのを作るのも楽しそうではあるのですが
実生活でシンプルなストラップばかり使用していたせいか
ジャラジャラストラップのイメージがなかなか固まらないです(゚Д゚;)





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

14 . January


こういう上下がある形だと
右向き、左向きができてしまうので、今回は左verも作ってみました。







トップのスワロの色は4種類あり
上からデニムブルー、アクアマリン、エリナイトとなっています。
写真には載ってませんがブラックダイヤモンドもあります。

同色で右verも作ってありますので
来週あたりまでに2月のコミティア分も確保しつつminneさんにアップしたいと思います!



そういえば今月15日に群馬県内唯一のパーツクラブさんが閉店になってしまいとても残念です。
県内の店舗以外だと一番近いのが
埼玉のイオンモール羽生にあるパーツクラブさんなのですが
車で片道80分ほどかかるのでフラっと行くのは難しくなりそうですねー。むむむ。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村
↑よろしければワンプッシュ!

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク


↑minneさんで通販やってます

↑子猫堂さんへ作品委託しています


■にほんブログ村

■人気ブログランキング

参加予定イベント
カウンター
Twitter
ブログ内検索
新着記事
スポンサードリンク
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]